スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年02月21日

あ~!いい香り~♪

みなさん!こんにちは~~♪

今日もお元気ですか~~?桜若葉キラキラ


「ありがとう~~~♪」

今日も、のっけから・・・いったい何なの~?と思われたことでしょう!


実は・・・

アロマセラピーやリフレクソロジー等の自然療法で、

あくまでも自然の物にこだわって身体と心の両面を整えるサロン

『リトルガーデン』りこさんからとってもいい香りの

ハンド&ボディクリームをいただきましたラブ












最近ちょっとお疲れ気味の私の為に・・・

香りを特別にセレクトして作ってくれましたうるうる

「イランイラン」と「オレンジ」がイメージ・・・だそうな・・・(?)

どんなイメージなんだろうと思いつつ・・・・ぬりぬり・・桜若葉流れ星


すっごくいい香りで~~す!




最近、周りの人たちからたくさんの優しい気持ちをいただきます♪

お陰さまで、今日もとても元気ですにっこり

ほんとにありがとうございます♪



桜今日一日が、皆様にとって幸せな一日でありますように・・・流れ星


  


Posted by ピナピナ at 09:22Comments(2)地域

2009年01月23日

明日は、飛躍縁祭!

明日、1月24日は「宇土飛躍縁祭」です流れ星









当店の、ご奉仕は・・・上記のとおりです桜

お一人様それぞれ1枚づつ・・3枚まではオッケーOKですよ~



また、通常・・・着物の割引は致しておりませんが・・当日のみ・・・

   10%off させていただきます桜











葉っぱ1度着た着物は、見えないようでも汚れてしまいます
 すぐにまた御使用の予定がなければ、綺麗に洗って直しましょう・・・キラキラ


   桜今日も1日ありがとうございます桜  


Posted by ピナピナ at 22:58Comments(0)地域

2008年12月14日

思いやりの心

我が家の近くに、クリスマスイルミネーションのすばらしい一軒のご家庭があります流れ星

私は、商買をされている訳でもないのに毎年とても盛大な飾りつけを見て、
「気合は言ってる~」とか「家族みんな大好きなのだろうな~」とか軽い気持ちで、勝手な事を思っていたのです

しかし、一昨年のクリスマス前だったでしょうか?

その家のご主人様と話をする機会を頂いた時に・・・

「いつもすごい飾りつけですね~~」「誰がされてるんですか~?」ときいてみました

するとご主人様は、「大体自分がしている」と言われ
「うちの前がちょうどバス停になっているんだけど、この寒い中で部活や課外を終えて疲れただろう学生達が、暗い中ほんとに寒そうにただバスを待っているのを家の中で見ていて、自分に何か出来ないだろうか?」と思ったと・・・

「せめてバスを待つしばらくの間、明るいところで楽しい気持ちで待っていて欲しい・・」との事でした


私は軽い気持ちで相手を見ていた自分に心から反省しましたくすん

しかし、話ができた事でご主人様の人に対する温かい思いを知り、私の心をほかほかにしてもらったことが感謝でしたにっこり


葉っぱ少しだけ相手に思いを掛ける行為が
 お役に立つ働きとなるんですね


そして、人の心の奥は、話してみなければわからないことも勉強しました



今年もまたクリスマスが近づきましたクローバー



さらにパワーアップされたイルミネーションを見るたびご主人様の温かい心を感じさせていただいていますにっこり














  


Posted by ピナピナ at 20:31Comments(18)地域

2008年11月15日

100円(飛躍縁)祭・速報

午前中の100円(飛躍縁)祭は、大盛況のうちに終わりましたエヘッチョキ

午前中最後を〆て、本町3丁目の田尻寿司店前では「チンドン屋」の音楽と踊りで賑わっていましたぬふりん



























回を重ねるごとに、認知度が高くなりお客様の数も多くなってきましたキラキラ


当店も新規のお客様にご来店いただき、
「どんな仕事をしているのか」・「どんな技術を提供できるのか」
を知っていただき、次の来店につながっている事がとてもありがたいです桜

午後は4時から一斉販売です!
当店はpm8:00まで終日受け付けま~す

この機会に、是非お試しくださいね若葉


葉っぱ宇土市にある3店の味噌・しょうゆ店では、
 味噌汁をお一人1杯無料で試食できますにっこり
 各店自慢の味噌で作った味噌汁を是非食べてみてください

 そこが、今回の企画の「みそ」だそうで~すぬふりんパー
  


Posted by ピナピナ at 14:06Comments(4)地域

2008年11月03日

九州一週駅伝競走

ついさっき,宇土市本町通りを通過しました





















































ちょうど、店の斜め前が交代地点でした













たくさんの人が応援する中で、宮崎が第1位で通過しましたパチパチ  


Posted by ピナピナ at 10:38Comments(4)地域

2008年10月26日

じぞっこっ饅頭販売しま~す!

これが、宇土市・商工会女性部作「じぞっこ饅頭」で~すにっこり















10月26日(日)、宇土市、市役所裏にて「ワイワイフェスタ」が開催されますがそこで販売しま~す

毎回。美味しいと大好評ですが,数量限定ですのでお早目にお買い求めください音符


饅頭作りの模様







































和気あいあいと、また真剣に作らせていただきましたので
是非ご賞味くださいねエヘッ









  


Posted by ピナピナ at 07:45Comments(0)地域

2008年10月19日

西岡神社大祭ー牡丹引きー

本日、宇土市内を牡丹引きの行列が通りましたメロメロ

綺麗な着物に身を包んだ女の子達の後に男の子達が威勢よく牡丹車を引いていきました




















































当店前で撮影しました


井上クリーニング所は、日曜・祭日は休ませていただきま~す♪











  


Posted by ピナピナ at 15:52Comments(6)地域

2008年10月19日

西岡神社秋の大祭

10月18日と19日は地域の氏神様のお祭りですにっこり

昨夜は「ごや」といって、夜7時頃から、宇土駅前から西岡神社までを、地元の小学生と大人で明かりを灯しながら歩きます
小学生達の威勢のいい「ワッショイ」の掛け声でとても盛り上がっていましたエヘッ
























私も、娘を連れて参加したんですよ~~音符
見るより参加する方が絶対楽しいです、なにごとも・・・
しかし、まだ保育園の娘ですので途中退散しましたが・・・えーっと…










お菓子のお土産をもらってとても喜んでいました桜


葉っぱ19日は、御獅子舞が披露されますよ~
樽みこしや牡丹引きなど市内をねり歩きます
着物姿の子供達を是非、ご覧ください  


Posted by ピナピナ at 08:54Comments(1)地域

2008年10月06日

お気に入りの店

近所にあるお饅頭屋さんは、季節ごとに変わるディスプレイがとても素敵で、つい足を運びたくなります♪

いつも優しい奥さんの心づくしが感じられて、だ~いすきなのですぬふりん

なかでも、みょうが万十とくるみの入った小ぶりのお・も・ちは大のお気に入りですにっこり












桜むかし、むかし、そのまたむかし(?)高校のとき、よく道草してました日本茶




























 葉っぱ奥さんの笑顔と共に、「ほっ」っとする味、
 「ほっ」っとする場所ですよ!
 是非、足を運んでみてくださいねにっこり  

 


  桜あなたの「ほっ」っとする場所は?人は?物は?なんですか?










  


Posted by ピナピナ at 12:20Comments(10)地域

2008年09月21日

ミニ・バレーボール大会(in・とみあい)

先日(9月18日)、とみあい・中央・砥用・小川・三角・松橋・城南・宇土・・の商工会女性部対抗ミニバレーボール大会が開催されました音符

日ごろ、和気アイアイの練習のかいあって、宇土市商工会・女性部は、なんと、なんと準優勝~パチパチ
しっかりとトロフィーを頂いて帰りましたエヘッチョキ


いつものように(2回目ですが・・)一品持ち寄りのお弁当を大空の下で食しながら楽しいひと時を過ごしました。




で・・・、昨夜その「お疲れ様会」で盛り上がりましたにっこり










      







場所は宇土小学校近くの「カフェ・シフォン」
パスタやピザ・シフォンケーキ・ソフトドリンクなどがとてもおいしいオシャレなカフェですワイン



歳の差あれど、とっても仲のいい楽しいチームですよ!
             それに、みんなお酒が強い・強い・・・ひょえー
 
でも、楽しいお酒だからオッケー・オッケーワインビール・・と言う事で・・

その後は、カラオケで大フィーバーでした~チョキ

   

   クローバーチームのみなさん!おつかれさまでした~クローバー



桜宇土の未来の担い手・・若い女性の方々・・
  
        宇土市商工会・女性部に入会しませんか~?  


Posted by ピナピナ at 08:57Comments(2)地域

2008年08月31日

三丁目の「鈴虫さん」

宇土本町三丁目の一軒のお店に、縁あって貰われてきた鈴虫さんたち!
お店の奥さんの暖かい愛情と行き届いたお世話で命の継承22年目

近所の子供たちも(我が家の娘も・・)大人もきれいな音色に癒されていますにっこり























これは数日前の撮影ですが、短い時を精一杯生きた鈴虫さんたちはこの時期には、卵を産んで死んでいくそうですくすん

全部の鈴虫さんが命を継承したら、大自然は秋のおとずれ・・と奥さんが教えてくださいました

22年間お世話をされた奥さんならではの自然感です若葉

                            本町三丁目・渡辺化粧品店

   

       桜ありがとうございます桜  


Posted by ピナピナ at 17:03Comments(8)地域

2008年08月24日

宇土・地蔵祭り

昨日の大雨はすごかったですね~ひょえー

夕方になって、少し晴れ間が見えてきたので歩行者天国の時間には人も結構多くなってきました。



私達、本町三丁目の今年の「造りもん」作品は、「新・東京タワー」(東京スカイツリー)です。

光商会(かすみそうさんのご主人)さんを中心にして、力をあわせて造った「造りもん」!


この作成は、強い雨で崩されたにもかかわらず、光商会さんがぎりぎりまで補修してくださり、どうにか完成できましたにっこり
割りばしやトレー・発泡スチロールなど、身近な材料を使っています

すばらしいですよ!現物を是非見に来てください。



































二階のベランダから撮影しました(家のすぐ前に展示してあります^^)

植木であまりわからないかもしれませんが、新・東京タワーの前はすごい人だかりでした音符


  流れ星あなたも、「造りもん」を見ながら、
      ゆっくりと地蔵尊に手を合わせて回ってみませんか?流れ星


 葉っぱ本日は、伝承・太鼓演奏や総踊りが行われます!
  


Posted by ピナピナ at 08:15Comments(2)地域

2008年08月22日

じぞっこ饅頭作り

明日は、肥後3大夏祭りの一つ「宇土地蔵祭り」ですにっこり

いろんな催し物が予定されています。

特にお勧めは

      「造りもの」、各種展示物の他、船場橋周辺灯りプロジェクト 
      
       自衛隊の舞台演奏、花火・・・(23日)

       新伝承・宇土太鼓(24日)・・民謡パレード(24日)
                                                                  
                                  などですにっこり



そして、円応寺では、終日、地獄・極楽絵図が開帳されますよひょえー
    (たまには、夏の一夜、冷や汗体験はいかがでしょうか?・・ピッピ


かすみそうさんの「お地蔵さん広場」では、おいし~い手作りピザを販売されます
                             メロメロメロメロメロメロ



葉っぱ今日は、朝から、明日のお祭りで販売する「じぞっこ饅頭」作りを体験しました
                               (商工会・女性部)














かわいいじぞっこの焼印の付いたおいしい手作り饅頭を、是非お祭りのおみやげにいかがですか?桜桜

        商工会前にて販売いたします(早い者勝ちよ~エヘッ)  


Posted by ピナピナ at 23:53Comments(2)地域

2008年07月23日

熊本県商工会・女性部ミニバレーボール大会

本日7月23日、熊本県商工会・女性部のミニバレーボール大会が益城町の体育館にて行われました。
60数チームが参加し、日ごろの練習の成果を存分に(?)発揮しましたエヘッ
私達、宇土市商工会・女性部も楽しんでプレーでき、結果はどうあれ皆が仕事の合間に1日親睦を深められた事が感謝でしたにっこりチョキ
















結果は1勝1敗で予選落ち・・・ピッピ
だけど、半年前に入会して練習は4回でしたから・・
それでも1勝に・・ワイン「かんぱ~い」クラッカー

そして、お昼のお弁当は1品もちより・・
とても愛情のこもったランチタイムとなりましたキラキラ
















葉っぱ練習を積んで、来年は「勝つぞ~」と誓い合いましたキラキラ

           ありがとうございましたクローバー
  


Posted by ピナピナ at 18:10Comments(6)地域

2008年07月21日

明日は飛躍縁祭

おまたせいたしました!
いよいよ明日(7月21日)は「うと飛躍縁(100円)商店街」ですエヘッ
お陰さまで、毎回大好評です!

21日は祭日と言う事で、夕方4時からのスタートになります流れ星
「浴衣deナイト」と題して、100円の買い物を5回(5店舗)でスタンプラリーすると1回抽選のところ、浴衣で参加すると5回抽選できますラブ

なんと、
市内の5千円分の商品券や黒川温泉ペアー宿泊券が当たりますよ~ラブ

葉っぱ当日は6丁目「ながまつ」キモノ店で、浴衣、帯、下駄、着付けそれぞれ100えんでレンタル出来ますので遠路はるばるお越しの方も是非、浴衣の一夜をお過ごしくださいキラキラ

  当店のご奉仕は・・

     ワイシャツ、スラックス、パンツ、ポロシャツのクリーニング 
                          1枚100円
                     ( お一人様それぞれ3枚まで)


100円の商品を買いながら、「昭和カフェ」で100円コーヒータイムも良し、100円ビールで夕食も良し、はたまた「ハートオアシス」さんでリフレクソロジー体験も良し・・   


       葉っぱお財布に優しい素敵な一夜をお過ごしください月








  



     7月 盛夏スイカ  


Posted by ピナピナ at 00:20Comments(7)地域

2008年06月22日

夏至・キャンドルナイト!

昨夜、宇土の街でも、あちこちで冠水の被害がでましたが、皆さんの住まいは大丈夫でしたか?
当店はお陰さまで、全く心配要らずでしたがすぐ近くの子供服の店「ぎゃレット」さんの前の道は雨水が溢れて大変だったようです(ギャレットさんのブログを参照ください)

そんな中で、夏至を向かえ、当店もキャンドルナイトの真似事をやってみましたあはっ




















店の外は、看板も外套もつけず上の写真の灯りだけ・・キラキラ

主人は地区の消防団に入っているため、お昼から出動したまま帰ってこないので、キャンドルライトで子供達と食事をしましたにっこり


























とりあえず、家にあるキャンドルを使って・・・・
メニューは「ベーコンとほうれんそうのパスタ」・・と洒落てみましたエヘッ
(だって、キャンドルナイトにご飯と煮魚と言うのもねぇ~ピッピってことで・・・
あしからずえーっと…

久々のキャンドルの灯りに、穏やかで、和やかなひと時を過ごす事が出来ましたキラキラ

地球のお役に立てて、私の心も和やかモードになり、子供達もルンルン笑顔・・・
一石二鳥ならぬ一石三鳥いいことづくし・・のようです音符

6月27日(土)かすみそうさんに合わせて、7月7日(月)七夕の日、またやってみようと思います(今度は、主人も入れて・・・エヘッ

「和」のこころになれますよ!


   キャンドルマジックキラキラ  


Posted by ピナピナ at 09:55Comments(4)地域

2008年06月20日

キャンドルナイトに向けて・・!

当店もキャンドルナイトに参加しますにっこり

たまには、電気の明るさを忘れて、キャンドルのほのかで、優しく揺れる灯を楽しむのもいいかもしれませんキラキラ

共感できる人、キャンドルに灯を灯しましょうにっこり

殺伐としたニュースでいやな思いばかりの昨今、優しい気持ちが取り戻せそうです音符音符

省エネのこと、愛和な家族、平和な世の中、まずは、私個人から変えてみませんか?

家庭、地域、国、そして地球・・より良く変えるのは私達個人の想いと行動から・・・

詳しい事はがんばる商店街ブログの「宇土市商店街情報」、または、光商会さんのグログをご覧くださいエヘッ























葉っぱこんな感じでやってみようかなキラキラ

  お地蔵様もよろこんでくれるでしょうか!?

                        当日が楽しみです流れ星

  


Posted by ピナピナ at 09:37Comments(6)地域

2008年04月23日

明日は飛躍縁(ひやくえん)祭

明日、4月24日(木)は、「うと100円商店街です。

当店のご奉仕品は、・・・
     
    葉っぱワイシャツスラックスパンツ一枚100円
      クリーニングさせて頂きます。

               (一人それぞれ三枚まで受け付けます)

今回の飛躍縁祭のテーマは「エコクローバー

    葉っぱシミがついているんだけれど、どうしてもすてられない服、
      古いシミだからたぶんとれないとあきらめている服、
      まだまだ着られるかもしれません。
      染み抜き、試してみられませんか?キラキラ
      
      染み抜きしてみて、どうしてもとれなかった場合は
      しみぬき代はいただきませんので、お気軽にお試しください。

 エヘッ大切な一着が復活するかもしれませんよエヘッチョキ

コーヒーのしみぬき前









             ↓

しみぬき後










エヘッ是非お試しください、お待ち致しております。エヘッ




           

  


Posted by ピナピナ at 14:02Comments(8)地域

2008年03月14日

なんでんなか地蔵の一人ごつ?

宇土のある看板やのご主人が、日々思った事、感じた事を肥後弁で綴った「な~んでんなか地蔵のひとりごつ」の中から、数点を色紙に書いて下さいました。エヘッチョキ

「言葉だけ尽くしきっても伝わらん、心づくしの難っさ」














「行動に人柄は出せんと、人間性が行動にでっと」















「意志を通せば実るはず、意地を通せばくさりだす」












「なるほど」と頷けるものばかりですよね!パチパチ
ありがとうございました♪

ご主人は先日テレビでも放送されましたが、宇土の商店街活性化のひとつでもあります飛躍縁祭(100えんと飛躍縁をかけて・・)の名前の考案者でもあります。クローバー
ハートの暖かいご主人なので、看板その他のご用命は・是非
宇土市松山町・マエダ工芸社へ
                    ㈹0964-23-3739
                ファックス0964-23-5330

                      よろしくお願いしま~す!クラッカー  


Posted by ピナピナ at 00:40Comments(17)地域

2008年02月27日

プロの仕上げ方(その二)

当店ではワイシャツクリーニングは機械仕上げと手仕上げがあります。
機械仕上げは前記の通りですが、手仕上げはわ・た・く・し(プロ)技術と真心をもって仕上げています。ニヤリ
違いは、襟、カフス以外は隅々まで手仕上げ・・♪したがって袖口、背中のひだもとてもきれ~い肯く
あなたの男前度もアップ間違いなしですOK
1                        2                          
                                                                                  












3                        4











は~いできましたパチパチ
ちょっとお高いブランド品やたま~にしか着用しないワイシャツは是非「手仕上げ」でとお申し付け下さいエヘッ










  


Posted by ピナピナ at 21:40Comments(3)地域