2008年05月28日
ワイシャツの黄変
クリーニングしてなおしていた筈のワイシャツや白い衣類が、着ようと思ったら黄色く変色していた・・と言う経験はありませんか
これは、紫外線による「やけ」と酸化です。
これを防ぐには明るい場所に置かないことと、ハンガーなどに掛けてそのまま放置しないことでかなり防げると思います。(袋のまま何ヶ月もそのまま放置するのも
)
もしも、変色してしまったら信用のおけるクリーニング店へ持っていくのをお勧めします。
黄変抜きの技術をもっているクリーニング店なら、なんとか元どうりになりますよ
当店では特殊な薬剤を使って酸化還元を行い黄変抜きを行います。

↓

処分するなんて、そんなもったいない事をする前に、是非クリーニング店にお尋ねください

物を大切に・・・今、「エコ」の時代です!

これは、紫外線による「やけ」と酸化です。
これを防ぐには明るい場所に置かないことと、ハンガーなどに掛けてそのまま放置しないことでかなり防げると思います。(袋のまま何ヶ月もそのまま放置するのも

もしも、変色してしまったら信用のおけるクリーニング店へ持っていくのをお勧めします。
黄変抜きの技術をもっているクリーニング店なら、なんとか元どうりになりますよ



↓

処分するなんて、そんなもったいない事をする前に、是非クリーニング店にお尋ねください



Posted by ピナピナ at 12:28│Comments(6)
│仕事
この記事へのコメント
服の入れ替えの度浮き出た黄ばみにはガッカリです。市販のはそこだけ色が抜けるし
こんどからクリーニング屋さんに相談してみます。 いわさ
こんどからクリーニング屋さんに相談してみます。 いわさ
Posted by 行司
at 2008年05月28日 15:18

経験あります。。。
袋に入ったまま数ヶ月???かなり日数がたったときある日開けてみたら・・・ショックでしたね。今度からお願いしまあす。
袋に入ったまま数ヶ月???かなり日数がたったときある日開けてみたら・・・ショックでしたね。今度からお願いしまあす。
Posted by かすみそう at 2008年05月28日 23:30
>>いわさ様
汗や食べ(飲み)こぼしなどは、その時は見えなくてもしっかり落ちていなければ、後からシミになって浮き出てきます。
しかし、今は薬剤も良いものがありますし、技術者も日々腕を磨いて(?)いますので、うまくクリーニング店を利用してほしいです^^
汗や食べ(飲み)こぼしなどは、その時は見えなくてもしっかり落ちていなければ、後からシミになって浮き出てきます。
しかし、今は薬剤も良いものがありますし、技術者も日々腕を磨いて(?)いますので、うまくクリーニング店を利用してほしいです^^
Posted by ぴなぴな at 2008年05月29日 00:50
>>かすみそう様
経験ありましたか?やっぱり^^
皆さん、一度はあるだろうと思っていました^^
うちも、近頃ワイシャツを着る機会が多くなったので、洗い直しの意味で、新しいものよりも古いものを出して着ている主人の姿がありま~す♪
経験ありましたか?やっぱり^^
皆さん、一度はあるだろうと思っていました^^
うちも、近頃ワイシャツを着る機会が多くなったので、洗い直しの意味で、新しいものよりも古いものを出して着ている主人の姿がありま~す♪
Posted by ぴなぴな at 2008年05月29日 01:03
黄ばみにガッカリして、お気に入りの服が着れなくなったこと、ありますよ!クリーニング店にGo!なんですね。
専門家の情報はありがたいで~す。
専門家の情報はありがたいで~す。
Posted by ばーば ほろす
at 2008年06月01日 14:09

>>ばーば ほろす様
こんにちは~~♪
参考にしていただければうれしいで~~す^^
まだまだ、大切な服、着尽くしていただけたらとおもいます^^力になれたらサイコウです♪
こんにちは~~♪
参考にしていただければうれしいで~~す^^
まだまだ、大切な服、着尽くしていただけたらとおもいます^^力になれたらサイコウです♪
Posted by ぴなぴな at 2008年06月02日 12:53