2008年03月30日

風物詩

風物詩 











当店は宇土の中心地に位置する為、小学校、中学校、高校が春休みに入ると一斉に
給食エプロンの花が咲きます♪
ちなみに上の写真は中学校のエプロンの花(?)で~す。
屋上ベランダには、保健室の毛布の花ざかり・・・???

葉っぱゴムひもの取り替え、ボタンの補充などサービスさせて頂いていますキラキラ


同じカテゴリー(仕事)の記事画像
ブラックフォーマルのクリーニング
店内の様子・・・
今日も元気!
人気商品は・・?
2009年!よろしくお願い致します
イルミネーション
同じカテゴリー(仕事)の記事
 ブラックフォーマルのクリーニング (2009-03-03 22:30)
 店内の様子・・・ (2009-02-25 06:59)
 今日も元気! (2009-02-04 10:06)
 人気商品は・・? (2009-01-21 22:12)
 2009年!よろしくお願い致します (2009-01-05 07:27)
 イルミネーション (2008-11-22 07:46)

Posted by ピナピナ at 12:25│Comments(5)仕事
この記事へのコメント
え!給食エプロンてクリーニングして頂いていたんですね〜!^^
Posted by ほんわか at 2008年03月30日 19:31
私も知らなかった! そうなんですね~
各自洗濯してるものだとばかり・・・・(汗)
すごい量ですね~ お疲れ様です~
Posted by スマイルコーチスマイルコーチ at 2008年03月30日 21:00
>>ほんわか様・スマイルコーチ様
給食エプロンのクリーニングは学年が入れ替わるこの時期に1回だけです。
また、すべての学校から出る訳ではないんですよ。
ボタンが取れたままだったり、袖口や帽子のゴムが伸びきったままだったりするので新しい学年の子供たちが気持ちよく使えるように確認の意味もあるのかもしれません。
なので、きれいに補充・修理してあげたいと思います。
Posted by ピナピナ at 2008年03月31日 06:58
ありがとうございますm(_ _)m持ち帰った時は修繕して返しますが…ありがたいです。

ピナピナさん来週月曜日夕方ヨガしに来ませんか?
Posted by ほんわか at 2008年03月31日 18:17
>>ほんわか様
ハ・ハ・ハ・・・ほんわかさん、私に運動をしろと・・?あちこち、カチンコチンのこのわたしに・・?
だけど、かえって柔軟になっていいかも・・ですね~♪
Posted by ピナピナ at 2008年04月01日 08:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。