2009年02月06日

初午大祭

毎年恒例になりました!

2月6日、高橋稲荷大祭に行ってきましたにっこり


初午大祭










今日の気候は3月下旬並みということもあって、
風がとても心地よかったです若葉

夕方到着すると、ちょうど持ち投げが始まろうとしていました
当たると痛いし、でも「せめて一個だけ欲しいな~」と思っていたら・・・

なんと、ほんとに一個だけ・・・ゲットしました・・あはっピッピ

初午大祭







せっかく来たのだから、おみやげ買っていこ・・・音符

初午大祭初午大祭






ビールのつまみに「辛子レンコン」・・・日本酒

子供たちにはチョコレートあんとカスタードあんのたいやき・・・・牛乳



一時間ちょっとの駆け足参拝でした・・クローバー




そうそう・・・今年の七福神おみくじは・・・・?

初午大祭

葉っぱ布袋尊(清廉大量)
  
   清廉・福徳を授ける神さまでした桜





   クローバー ありがとうございます クローバー




Posted by ピナピナ at 19:11│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。